こんにちは、NAGAです。
今回は、AmpliTube 3のインストール方法について書きたいと思います。
AmpliTube 3をインストールするには、Authorization Managerをインストールする必要がありますので、
「Authorization Manager → AmpliTube 3」の順でインストール方法を説明していきます。
それでは、行きましょう。
目次
Authorization Managerのインストール方法
Authorization Managerをダウンロード
次のIK Multimediaのサイトにアクセスします。
http://www.ikmultimedia.com/am
サイトにアクセスできたら、「v.1.0.26 for Windows Download」ボタンをクリックしてダウンロードします。
ダウンロードした「Authorization_Manager_Windows_(1.0.26B).zip」を展開(解凍)します。
Authorization Managerをインストール
インストーラーを実行
展開(解凍)したフォルダの中にある「Installer Authorization Manager.exe」をダブルクリックして実行します。
「Welcome to the IK Multimedia Authorization Manager Setup Wizard」画面
「License Agreement」画面
「I accept the agreement」を選択して「Next」ボタンをクリックします。
「Select Destination Location」画面
「Ready to Install」画面
「Completing the IK Multimedia Authorization Manager Setup Wizard」画面
Authorization Managerでアクティベート
Authorization Managerを使用してAmpliTube 3のアクティベートを先に実行します。
特に順序が逆でも問題ないので、AmpliTube 3をインストールしたあとでも大丈夫です。
Authoriazation Managerを起動
Windowsスタートから「Authorization Manager」をクリックして起動する。
「Welcome」画面
「ログイン」画面
「USER NAME、PASSWORD」を入力して「NEXT」ボタンをクリックします。
※IK Multimediaにユーザ登録していない方は、先にサイトから登録しておく必要があります。
「シリアルナンバー入力」画面
シリアルナンバーが入力し終わると、右側にOKが表示されます。
「NEXT」ボタンをクリックします。
「製品ダウンロード一覧」画面
この記事の「Amplitube 3をダウンロード」へ続きます。
Amplitube 3のインストール方法
Amplitube 3をダウンロード
「AmpliTube 3ダウンロード」画面(ブラウザ)
IK Multimediaのサイトがブラウザで表示されますので、「v.3.15.0 for Windows ダウンロード」ボタンをクリックしてAmpliTube3をダウンロードします。
ダウンロードした「AmpliTube_3_3.15c.zip」を展開(解凍)します。
Amplitube 3をインストール
インストーラーを実行
展開(解凍)したフォルダの中にある「Install AmpliTube.exe」をダブルクリックして実行します。
「Welcome to the AmpliTube 3 Setup Wizard」画面
「License Agreement」画面
「I accept the agreement」を選択して「Next」ボタンをクリックします。
「Select Destination Location」画面
フォルダパスを「C:\pr\IK Multimedia\Amplitube 3」に変更します。
最初は「C:\Program Files (x86)\IK Multimedia\Amplitube 3」がセットされているのですが、
「Program Files (x86)」フォルダ名称にカッコが入っているせいなのか、AmpliTubeの起動に失敗します。
エラー内容については、この記事の「AmpliTube 3の起動時にエラーが発生」にエラー内容を記載しています。
任意ですが「Program Files (x86)」を略した「pr」フォルダの名称に変更しました。
この後、途中で同じようにフォルダパスを指定する部分があり、同じように「pr」に指定します。
「Select Comopnents」画面
「Select VST Plugins Folder」画面
フォルダパスを「pr」に変更して「Next」ボタンをクリックします。
「Select RTAS Plugins Folder」画面
フォルダパスを「pr」に変更して「Next」ボタンをクリックします。
「Select AAX Plugins Folder」画面
フォルダパスを「pr」に変更して「Next」ボタンをクリックします。
「Select VST64 Plugins Folder」画面
「Select AAX64 Plugins Folder」画面
「Ready to Install」画面
インストール中・・・
インストールが完了すると、QuickTimeをインストールするか?と聞かれますので「はい」をクリック。
QuickTimeをインストール
「QuickTime 7 インストーラへようこそ」画面
「使用許諾契約」画面
「QuickTime 7 セットアップ」画面
「インストール先フォルダ」画面
特にチェックボックスを入れずに「インストール」ボタンをクリックします。
インストール中・・・
「QuickTime 7 のインストーラが完了しました」画面
「QuickTime Proについて」画面
今回は購入しませんので「購入しない」ボタンをクリックします。
「Authorization Managerインストール確認」画面
「Authorization Managerをインストールしますか?」と聞かれますが、すでにこの記事の冒頭でインストールしていますので「いいえ」ボタンをクリック。
「Welcome to the Custome Shop Setup Wizard」画面
「AmpliTubeのカスタムショップをインストールしますか?」と聞かれますが、今回は不要なので「Cancel」ボタンをクリック。
「Exit Setup」画面
カスタムショップのインストールを拒否すると次の画面が出てきますので「はい」をクリックします。
AmpliTube 3の起動時にエラーが発生
AmpliTubeの起動でエラーが発生して起動できなかった事象がありました。
今回、なんとか解決しましたので、この記事に載せておきます。
まず、AmpliTube 3を「C:\Program Files (x86)\IK Multimedia\Amplitube 3」にインストールして起動したところ、
次のような「Program: C:\Pr…」とエラー表示されてAmpliTubeが起動できませんでした。
システム関係の仕事をしているとよく「Program Files」フォルダ名によるエラーにかかることが多いので、
「C:\Program Files (x86)」部分を「pr」に変更してみました。
アンインストールしてから再度インストールし直し、途中でインストール先フォルダの指定で「pr」に指定してインストールしました。
ですが、今度は起動時に別のエラーが発生しました。
「Program: C:\pr\IK Multimedia\AmpliTube 3\AmpliTube 3.exe」が表示されるようになってしまった。
この後、何度もアンインストール、インストールを繰り返しましたが、このエラーを解消できませんでした。
なんとなく私の勘で、Windowsのユーザパブリックフォルダが影響している気がしたので、
試しに別のWindowsアカウントを作成してサインインし直して、インストールしたら動くようになりました。
ただし、元のWindowsユーザアカウントでは、起動できないままで原因が解らずです。
私は、前のWindowsアカウントを使用するのを諦めて、この別のWindowsアカウントに移行することにしました。
それでは、以上です。
“AmpliTube 3をWindows10にインストール” への1件の返信